アドスリーの出版事業部では、生命科学雑誌Biophiliaをはじめ、実験動物学、医学、科学技術といった高度な専門領域から、サッカー、文化財、建築、歴史といった領域の一般書まで、幅広いジャンルの書籍を発行しています。 また、電子書籍化や、大学の講義、講演会等で使用する教科書の制作、販売(書店流通)も行っております。

2018年9月アーカイブ

【教科書採用をご検討の先生方へ】
採用をご検討いただけます際には、試読を御受付いたします。
基本指針、ガイドラインが示されてから12年が経ち、国内外の状況は、3Rs実施は当たり前となり、研究機関の動物実験実施における「説明責任」が強く求められるようになってきている。これらの状況を踏まえ、法令等・基本指針・学実会議ガイドラインに沿った適正な動物実験実施を考慮した内容として「アニマルマネジメントⅡ」を「説明責任」を意識して内容を見直し、増補・改訂した。

おもな改訂のポイント 1)第1部では、機関内規定運用経験を踏まえ、規定の作成、改定に当たっての留意点を示した。 2)第2部では、研究機関における動物実験の実施手順、各機関でバラツキの多い動物実験審査について、および充実が遅れている教育訓練について述べた。またここでは、苦痛の評価と人道的エンドポイントの適用についての考え方も示した。また、自己点検評価表も運用結果を踏まえて改定を加えた。動物実験体制と機能に「説明責任」が十分でない点を見つけ・改善し、自己点検を効果的に実施することを目指している。 3)第3部では、動愛法で示されている「習性を考慮した実験動物の適正な取り扱い、動物の健康保持実施」および、動物実験実施に当たって、実験実施者・飼育管理技術者が直面する動物の症状観察について触れた。

2018年7月30日 増補改訂版 発刊
注:Amazon限定商品。2018年9月20日よりAmazonより販売開始。 アスリートにも参考になる現代スポーツ医療の今を知りたい人へのお勧めの一冊 ステートアマ勝利至上主義から始まったドーピング薬物問題。わが国では2018年6月、スポーツにおけるドーピングの防止活動の推進に関する法律が成立し、10月1日より施行されることになりました。今後ドーピングに関してはますます注意を払わなくてはなりません。本書はドーピング問題を第一線の専門家によりわかりやすく解説しています。

アドスリー書籍

書籍お問い合わせ
・内容について
・試読[教科書採用]
 について
・販売について
・購入について
  など
    こちらから


教科書の試読はこちら!

教科書採用をご検討いただける先生方へは、試読を受付しております。

新刊リスト

ビジネスリンク