アドスリーの出版事業部では、生命科学雑誌Biophiliaをはじめ、実験動物学、医学、科学技術といった高度な専門領域から、サッカー、文化財、建築、歴史といった領域の一般書まで、幅広いジャンルの書籍を発行しています。 また、電子書籍化や、大学の講義、講演会等で使用する教科書の制作、販売(書店流通)も行っております。

電磁波を拓いた人たち 日本人も歩んだ400年の旅

電磁波を拓いた人たち 日本人も歩んだ400年の旅

商品コード: ad50008

著者: 福田 益美

発行日: 2008年11月25日
判型: A5判
頁数: 403ページ
書籍コード: ISBN978-4-900659-92-6 C0040
定価:2,750円 (本体価格:2,500円)

購入する

望遠鏡の発明に始まりインターネットの普及に至るまでの400年は、私たち日本人にとって、鎖国に始まり明治維新、第2次世界大戦、経済大国の仲間入りを経て、バブル崩壊に至る激動の時代と重なる。この間、「電磁波」を訪ねて旅する多くの先達が登場する。彼らは「電磁波」に魅了され、その正体を極めようとして身を砕いた。(本書カバー折り返し/より)

なか見!検索

著者紹介

福田 益美(ふくた ますみ)
福田 益美(ふくた ますみ)
1940年生まれ
E-mail:uhh03529@nifty.com

略歴:
1963年 名古屋工業大学 電気工学科卒
同 年 神戸工業株式会社入社
1968年 会社合併により富士通株式会社所属
1977年 工学博士(名古屋大学)
1989年 富士通株式会社 化合物半導体事業部長
1996年 富士通株式会社 常務理事
1997年 富士通カンタムデバイス株式会社 代表取締役社長
2004年 ユーディナ・デバイス株式会社 代表取締役会長
2007年 退任

受賞・表彰歴:
1975年 科学技術庁第一回研究功績者表彰
1987年 発明協会特許庁長官賞
1988年 発明協会経団連会長賞
同 年 米国IEEE MTT学会よりMicrowave Application Award 受賞

著書:
GaAs電界効果トランジスタの基礎(電子情報通信学会)1992年
化合物半導体デバイスの魅力(工業調査会)2003年

目 次

はじめに

第1部 望遠鏡の発明から交流の導入まで

第1章 慶長遣欧使節団
第2章 宗教裁判
第3章 計算機の誕生
第4章 グレシャム・カレッジ
第5章 凧とエレキテル
第6章 逆2乗の法則
第7章 大日本沿海輿地全図
第8章 蛙の足
第9章 腕木通信
第10章 王立研究所
第11章 電信機の起源
第12章 留学生たち
第13章 話す機械
第14章 直流と交流

第2部 電波の発見から原爆の開発まで

第15章 ケンブリッジ
第16章 無線の魔術師
第17章 実験の神様
第18章 2つの海難事故
第19章 電子メディア創世記
第20章 皆既日食
第21章 相補性
第22章 極超短波
第23章 中間子
第24章 核分裂
第25章 東京・ライプチヒ
第26章 ニューメキシコ
第27章 第2次世界大戦

第3部 トランジスタの発明からインターネットの普及まで

第28章 火星のわが家
第29章 ブレスラウ研究所
第30章 マレーヒル
第31章 川西機械
第32章 ABC
第33章 周期表
第34章 市井の大隠
第35章 8人の裏切り者
第36章 ケープカナベラル
第37章 鳩の糞
第38章 冷戦の置き土産
第39章 室温発振
第40章 ネットワーク
第41章 ようこそIBM
第42章 ベルリンの壁
第43章 電子のさざ波
第44章 着メロの風景
第45章 ITバブル
第46章 タモスの警告

あとがき
著者紹介
参考図書および資料
人名索引
事項索引
欧文の略称・略号      

索 引

●人名索引

【あ】

アービン・ジャック(Jack Irwin)
アーベル・ニールス(Niels Henrik Abel 1802-1829)
アインシュタイン・アルバート(Albert Einstein 1879-1955)
赤崎 勇(1929-)
アストン・フランシス(Francis William Aston 1877-1945)
アタナソフ・ジョン(John Vincent Atanasoff 1903-1995)
アタラ・マーチン(Martin M. Atalla)
アップルトン・エドワード(Edward Victor Appleton 1892-1965)
アハラノフ・ヤキール(Yakir Aharonov 1932-)
アベルソン・フィリップ(Philip Hauge Abelson 1913-2004)
有住 徹弥(1913-1986)
アル・フワーリズミ(al-Khwarizmi 780?-845?)
アルファー・ラルフ(Ralph Asher Alpher 1921-)
アルフェロフ・ジョレス(Zhores Ivanovich Alferov 1930-)
アレキサンダーソン・アーンスト(Ernst Frederick Werner Alexanderson 1878-1975)
 
アレン・ポール(Paul Gardner Allen 1953-)
アンダーソン・カール(Carl David Anderson 1905-1991)
アンダーソン・ヘンリー(Henry Anderson)
安藤 恒也(1945-)
アンペール・アンドレ(Andre Marie Ampere 1775-1836)

【い】

池田 敏雄(1923-1974)
伊沢 修二(1851-1932)
石原 純(1881-1947)
伊能 忠敬「勘解由」(1745-1818)

【う】

ヴィヴィアーニ・ヴィンセンチオ(Vincenzio Viviani 1622-1703)
ウィグナー・ユージン(Eugene Paul Wigner 1902-1995)
ウィルソン・ウッドロー(Thomas Woodrow Wilson 1856-1924)
ウィルソン・チャールス(Charles Thomson Rees Wilson 1869-1959)
ウィルソン・ハロルド(Harold Albert Wilson 1874-1964)
ウィルソン・ロバート(Robert Woodrow Wilson 1936-)
ウェーバ・ウィルヘルム(Wilhelm Eduard Weber 1804-1891)
ウェスティングハウス・ジョージ(George Westinghouse 1846-1914)
ウォズニック・スチーブ(Stephan Gary Wozniak 1950-)
ウオラストン・ウイリアム(William Hyde Wollaston 1766-1828)
ヴォルタ・アレッサンドロ(Alessandro G.Antonio Anastasio Volta 1745-1827)
ウルバヌス8世「法王」(Urbanus Ⅷ Maffeo Barberini 1568-1644)

【え】

エイケン・ホワード(Howard Hathaway Aiken 1900-1973)
エールステッド・ハンス(Hans Christian Oersted 1777-1851)
エーレンフェスト・ポール(Paul Ehrenfest 1880-1933)
エカテリーナ2世(Ekaterina II Alekseevna 1729-1796)
江崎 玲於奈(1925-)
エジソン・トーマス(Thomas Alva Edison 1847-1931)
エッカード・プレスパー(John Adam Presper Eckert Jr.1919-1995)
エディントン・アーサー(Arthur Stanley Eddington 1882-1944)
エドワード6世「英国王」(King Edward Ⅵ 1537-1553)
榎本 武揚(1836-1908)
エリザベス1世(Queen ElizabethⅠ1533-1603)

【お】

オーム・ゲオルグ(Georg Simon Ohm 1789-1854)
大山 巌(1842-1916)
大山 捨松(1860-1919)→山川 捨松
オール・ラッセル(Russell Ohl 1898-1987)
大脇 健一(1911-2001)
岡崎 文次(1914-1998)
岡部 金治郎(1896-1984)
奥平 謙輔(1841-1876)
オッペンハイマー・ロバート(Julius Robert Oppenheimer 1904-1967)
オルデンバーグ・ヘンリー(Henry Oldenburg 1618-1677)
オンネス・ハイケ(Heike Kamerlingh Onnes 1853-1926)

【か】

カーツ・トーマス(Thomas Eugene Kurtz 1928-)
カーニハン・ブライアン(Brian Wilson Kernighan 1942-)
カーン・ダワン(Dawon Kahng 1931-1992)
海音寺 潮五郎(1901-1977)
ガイガー・ハンス(Hans Wilhelm Geiger 1882-1945)
ガウス・カール(Karl Friendrich Gauss 1777-1855)
カオ・チャールス(Charles Kuen Kao 1933-)
金子 堅太郎(1853-1942)
ガリレイ・ガリレオ(Galileo Galilei 1564-1642)
ガルヴァーニ・ルイジ(Luigi Galvani 1737-1798)
川路 紳治(1932-)


【き】

菊池 正士(1902-1974)
菊池 大麓(1855-1917)
キャベンディッシュ・ウィリアム(William Cavendish Duke of DevonshireⅦ 1808-1891)
 
キャベンディッシュ・ヘンリー(Henry Cavendish 1731-1810)
キュリー・イレーネ(Irene Joliot Curie 1897-1956)
キュリー・ジョリオ(Jean Frdric Joliot Curie 1900-1958)
キュリー・マリー(Marie Sklodowska Curie 1867-1934)
ギルバート・ウイリアム(William Gilbert 1544-1603)
キルビー・ジャック(Jack St. Clair Kilby 1923-2005)

【く】

クーパー・マーチン(Martin Cooper 1928-)
クーパー・レオン(Leon Neil Cooper 1930-)
クーロン・チャールス(Charles Augustin de Coulomb 1736-1806)
グスタフ6世アドルフ(Gustaf VI Adolf 1882-1973)
クック・ウィリアム(William Fothergill Cooke 1806-1879)
國友 一貫斎「くにともいっかんさい:藤兵衛」(1778-1840)
クラーク・アーサー(Arthur Charles Clarke 1917-)
クライン・オスカー(Oskar Benjamin Klein 1894-1977)
グラッシ・オラチオ(Orazio Grassi 1583-1654)
グラム・ツェーノブ(Zenobe Theophile Gramme 1826-1901)
クリッチンク・クラウス(Klaus von Klitzing 1943-)
クリントン・ウィリアム(William Jefferson Clinton 1946-)
クルジアス・クラウス(Klaus Clusius 1903-1963)
グレイ・エリシャ(Elisha Gray 1835-1901)
クレーマー・ヘルベルト(Herbert Kroemer 1928-)
グレゴリウス13世「法王」(Gregorius ⅩⅢ 1502-1585)
グレシャム・トーマス(Thomas Gresham 1519-1579)
グローブ・アンドリュー(Andrew Stephen Grove 1936-)
グローブス・レスリー(Leslie Richard Groves 1896-1970)
黒川 兼行(1928-)
クロネッカー・レオポルド(Leopold Kronecker 1823-1891)

【け】

ケイ・アラン(Alan Curtis Kay 1940-)
ゲイツ・ウィリアム(William Henry Gates 1955-)
ゲーリッケ・オットー・フォン(Otto von Guericke 1602-1686)
ゲーリュサック・ジョセフ(Joseph-Louis Gay-Lussac 1778-1850)
ゲーリング・ヘルマン(Hermann Wilhelm Gring 1893-1946)
ケプラー・ヨハネス(Johannes Kepler 1571-1630)
ケメニー・ジョン(John George Kemeny 1926-1992)
ケリー・マービン(Mervin Joe Kelly 1894-1971)
ケルビン卿(トムソン・ウィリアム)(William Thomson Kelvin 1824-1907)

【こ】

ゴア・アルバート・ジュニア(Albert Arnold Gore, Jr 1948-)
小柴 昌俊(1926- )
コジモ2世「トスカーナ大公」(CosimoⅡde Medici 1590-1621)
ゴダード・ロバート(Robert Hutchings Goddard 1882-1945)
児玉 源太郎(1852-1906)
コタム・ハロルド(Harold Thomas Cottam 1891-1984)
コプリー・ゴッドフリー(Godfrey Copley 1653-1709)
コペルニクス・ニコラウス(Nicolaus Copernicus 1473-1543)
小村 寿太郎(1855-1911)
コリンソン・ピータ(Peter Collinson 1694-1768)
コンプトン・アーサー(Arthur Holly Compton 1892-1962)
コンフナー・ルドルフ(Rudolf Kompfner 1909-1977)

【さ】

サーノフ・デビッド(David Sarnoff 1891-1971)
榊 裕之(1944-)
坂部 貞兵衛(1771-1813)
佐久間 象山(1811-1864)
サグレド・ジオバーニ(Giovanni Francesco Sagredo 1571-1620)
サザーランド・イワン(Ivan Edward Sutherland 1938-)
佐々木 正(1915-)
サルヴィアチ・フィリッポ(Filippo Salviati 1582-1514)

【し】

シーグバーン・カール(Karl Manne Sieybahn 1886-1978)
シーボーグ・グレン(Glenn Theodore Seaborg 1912-1999)
シーボルト・フィリップ(Philipp Franz von Siebold 1796-1866)
ジーメンス・ヴェルナー(Werner von Siemens 1816-1892)
嶋 正利(1943-)
島津 斉彬(1809-1858)
ジャカード・ジョセフ(Joseph Marie Jacquard 1752-1834)
シャップ・クロード(Claude Chappe 1763-1805)
シャノン・クラウデ(Claude Elwood Shannon 1916-2001)
シュウィンガー・ジュリアン(Julian Seymour Schwinger 1918-1994)
シュタルク・ヨハネス(Johannes Stark 1874-1957)
シュテマー・ホースト(Horst Ludwig Stmer 1949-)
シュトラスマン・フリッツ(Fritz「Friedrich Wilhelm」Strassmann 1902-1980)
シュリーファー・ジョン(John Robert Schrieffer 1931-)
シュレディンガー・アービン(Erwin Rudolf Josef Alexander Schrdinger 1887-1961)
 
ショーロウ・アーサー(Arthur Leonard Schawlow 1921-1999)
ショックレー・ウィリアム(William Bradford Shockley 1910-1989)
ショットキー・ウォルター(Walter Hermann Schottky 1886-1976)
シラード・レオ(Leo Szilard 1898-1964)

【す】

ズボリキン・ブラドミール(Vladimir Kozmich Zworykin 1889-1982)
スミス・エドワード(Edward John Smith 1850-1912)
角倉 了以「すみのくら りょうい」(1554-1614)
スムート・ジョージ(George Fitzgerald Smoot 1945-)

【せ】

関 孝和(1640?-1708)
セグレ・エミリオ(Emilio Gino Segr 1905-1989)

【そ】

ソールマン・ラグナル(Ragnar Sohlman 1870-1948)
ソテロ・ルイス(Luis Sotelo 1574-1624)
ゾフィー(Sophie Hess 1856-1919)
ゾンマーフェルト・アーノルド(Arnold Johannes Wilhelm Sommerfeld 1868-1951)

【た】

タウンズ・チャールス(Charles Hard Townes 1915-)
高木 貞治(1875-1960)
高橋 至時「よしとき」(1764-1804)
高柳 健次郎(1899-1990)
建部 賢弘(1664-1739)
伊達 政宗(1567-1636)
田中 久重「からくり儀右衛門」(1799-1881)
ダニエル・ジョン(John Frederic Daniell 1790-1845)
タフト・ウィリアム(William Howard Taft 1857-1930)
ダランべール・ジャン(Jean Le Rond d'Alembert 1717-1783)
ダリバール・トーマス(Thomas Francois Dalibard 1709-1799)

【ち】

チャドウィック・ジェームス(James Chadwick 1891-1974)

【つ】

ツイ・ダニエル(Daniel Chee Tsui 1939-)
ツーゼ・コンラッド(Konrad Zuse 1910-1995)
津田 梅子(1864-1929)
【て】

テイラー・ロバート(Robert W.Taylor 1932-)
ディラック・ポール(Paul Adrien Maurice Dirac 1902-1984)
ディングル・レイモンド(Raymond Dingle 1935-)
デーヴィ・ハンフリー(Humphry Davy 1778-1829)
デカルト・ルネ(Rene Descartes 1596-1650)
テスラ・ニコラ(Nikola Tesla 1856-1943)
デビソン・クリントン(Clinton Joseph Davisson 1881-1958)
デュマ・アレキサンドル(Alexandre Dumas 1802-1870)
テラー・エドワード(Edward Teller 1908-2003)

【と】

ド・シャンクルトワ(Beguyer De Chancourtois 1820-1886)
ド・フォレスト・リー(Lee de Forest 1873-1961)
ド・ブロイ・ルイ(Louis de Broglie 1892-1987)
ドウランブル・ジャン(Jean-Baptiste Joseph Delambre 1749-1822)
トーバルズ・リーナス(Linus Benedict Torvalds 1969-)
徳川 家康(1543-1616)
徳川 夢声(1894-1971)
徳富 蘆花(1868-1927)
外村 彰(とのむら あきら 1942-)
ドブロヴォリスキー・ミカエル(Michael von Dolivo-Dobrowolski 1862-1919)
トムソン・ウィリアム→ケルビン卿
トムソン・ジェージェー(Joseph John Thomson 1856-1940)
トムソン・ジョージ(George Thomson 1892-1975)
トムリンソン・レイ(Ray Tomlinson 1941-)
朝永 振一郎(1906-1979)
鳥潟 右一(1883-1923)
トリチェリ・エバンゲリスタ(Evangelista Torricelli 1608-1647)
トルーマン・ハリー(Harry S.Truman 1884-1972)
トンプソン・ケン(Kenneth Lane Thompson 1943-)

【な】

長岡 半太郎(1865-1950)
ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte 1769-1821)

【に】

西沢 潤一(1926-)
仁科 芳雄(1890-1951)
ニプコー・ポール(Paul Julius Gottlieb Nipkow 1860-1940)
ニュートン・アイザック(Issac Newton 1642-1727)
【ね】

ネイサン・マーシャル(Marshall.I.Nathan 1933-)
ネーピア・ジョン(John Napier 1550-1617)
ネグロポンテ・ニコラス(Nicholas P.Negroponte 1943-)
ネダマイヤー・セス(Seth Henry Neddermeyer 1907-1988)
ネルソン・ホレイショ(Horatio Nelson 1758-1805)

【の】

ノイス・ロバート(Robert Norton Noyce 1927-1990)
ノイマン・ジョン(John von Neumann 1903-1957)
ノーベル・アルフレッド(Alfred Bernhard Nobel 1833-1896)
ノレ・ジェアン(Jean Antoine Nollet 1700-1770)

【は】

バーディーン・ジョン(John Bardeen 1908-1991)
 289‐291, 292, 293, 294
ハーン・オットー(Otto Hahn 1879-1968)
パイス・アブラハム(Abraham Pais 1918-2000)
ハイゼンベルグ・ヴェルナー(Werner Karl Heisenberg 1901-1976)
バイロン・オーガスタ・エイダ(Auguata Ada Byron, Countess of Lovelace 1815-1852)
 
パウエル・セシル(Cecil Powell 1903-1969)
パウリ・ウォルフガング(Wolfgang Ernst Pauli 1900-1958)
パウルス5世「法王」(PaulusⅤ Camillo Borghese 1552-1621)
パスカル・ブレーズ(Blaise Pascal 1623-1662)
支倉 六右衛門 常長(洗礼名 Don Philippus Francisus Faxecura 1571-1622)
 14‐16, 17, 18, 19, 21, 362
ハバード・ガーディナー(Gardiner Greene Hubbard 1822-1897)
ハバード・メーブル「結婚後:ベル・メーブル」(Mabel Hubbard 1857-1923)
バベッジ・チャールス(Charles Babbage 1791-1871)
林 巌雄(はやし いずお 1922-2005)
原田 三夫(1890-1977)
バラン・ポール(Paul Baran 1925-)
ハリソン・ジョン(John Harrison 1693-1776)
ハル・アルバート(Albert Wallace Hull 1880-1966)
バルベリーニ・マッフェオ 「後の法王ウルバヌス8世」(Maffeo Vincenzo Barberini 1568-1644)
バルマー・ヨハン(Johann Jacob Balmer 1825-1898)
ハレー・エドモンド(Edmond Halley 1656-1742)
バロー・アイザック(Isaac Barrow 1630-1677)
バンクス・ジョセフ(Joseph Banks 1743-1820)
【ひ】

ピアース・ジョン(John Robinson Pierce 1910-2002)
ビーン・ジャック(Jack Binns 1884-1959)
ビスカイノ・セバスチャン(Sebastian Vizcaino 1548-1627)
冷水 佐寿(1943-)
ピュピン・ミッシェル(Mihajlo Idvorski Pupin 1854-1935)
平賀 源内「ペンネーム:風来山人」(1729-1780)
ヒルベルト・デービッド(David Hilbelt 1862-1943)

【ふ】

ファインマン・リチャード(Richard Phillips Feynman 1918-1988)
ファラデー・マイケル(Michael Faraday 1791-1867)
フィリップス・ジャック(Jack Phillips 1883-1912)
フーコー・ジャン・レオン(Jean Bernard Lon Foucault 1819-1868)
フェッセンデン・レジナルド(Reginald Aubrey Fessenden 1866-1932)
フェリベ3世(Felipe Ⅲ 1578-1621)
フェルディナンド1世「トスカーナ大公」(Ferdinand Ⅰ de Medici 1610-1670)
フェルミ・エンリコ(Enrico Fermi 1901-1954)
フォン・ブラウン(Wernher Magnus Maximilian von Braun 1912-1977)
福沢 諭吉(1835-1901)
福田 泉「理軒」(1815-1889)
藤岡 市助(1857-1918)
フック・ロバート(Robert Hooke 1635-1703)
ブッシュ・バンネヴァー(Vannevar Bush 1890-1974)
プトレマイオス・クラディオス(Klaudios Ptolemaios 85-165)
ブラーエ・チコ(Tycho Brhe 1546-1601)
ブライド・ハロルド(Harold Sydney Bride 1890-1956)
ブラウン・フェルディナンド(Ferdinand Braun 1850-1918)
ブラッグ・ウィリアム(William Lawrence Bragg 1890-1971)
ブラッテン・ウォルター(Walter Houser Brattain 1902-1987)
プラトン(Platon BC427-BC347)
プランク・マックス(Max Karl Ernst Ludwig Planck 1858-1947)
フランクリン・ベンジャミン(Benjamin Franklin 1706-1790)
ブランリー・エドアード(Edouard Branly 1844-1940)
フリッシュ・オットー(Otto Robert Frisch 1904-1979)
ブレゲ・アブラアン(Abraham Louis Breguet 1747-1823)
フレックスナー・アブラハム(Abraham Flexner 1866-1959)
フレミング・アンブローズ(John Ambrose Fleming 1849-1945)
フロイントリッヒ・エルヴィン(Erwin Freundlich 1885-1964)
ブロッホ・フェリックス(Felix Bloch 1905-1983)
【へ】

ベーテ・ハンス(Hans Albrecht Bethe 1906-2005 1950-)
ベックマン・アーノルド(Arnold Orville Beckman 1900-2004)
ベトノルツ・ジョージ(Johannes Georg Bednorz 1950-)
ヘビサイド・オリバー(Oliver Heaviside 1850-1925)
ベラルミーノ・ロベルト(Roberto Bellarmino 1542-1621)
ベリー・クリフォード(Clifford Edward Berry 1918-1963)
ベル・アレキサンダー・グラハム(Alexander Graham Bell 1847-1922)
ベル・メルヴィル「旧姓:ハバード・メルヴィル」(Alexander Melville Bell 1819-1905)
 
ベルカー・ハインリッヒ(Heinrich Johann Welker 1912-1981)
ヘルツ・ハインリッヒ(Heinrich Rudolf Hertz 1857-1894)
ヘルニ・ジャン(Jean Hoerni 1924-1997)
ヘルムホルツ・ヘルマン(Hermann Ludwig Ferdinand von Helmholtz 1821-1894)
ペンジアス・アルノ(Arno Allan Penzias 1933-)
ヘンリー・ジョセフ(Joseph Henry 1797-1878)

【ほ】

ホイートストン・チャールス(Charles Wheatstone 1802-1875)
ホイヘンス・クリスティアーン(Christiaan Huygens 1629-1695)
ボーア・ニールス(Niels Henrik David Bohr 1885-1962)
ボーム・デビッド(David Joseph Bohm 1917-1992)
ホール・エドウィン(Edwin Herbert Hall 1855-1938)
ホール・ロバート(Robert N.Hall 1919-)
ポポフ・アレキサンダー(Alexander Popov 1859-1905)
ボルツマン・ルートヴィッヒ(Ludwig Boltzmann 1844-1906)
ボルン・マックス(Max Born 1882-1970)
本多 光太郎(1870-1954)

【ま】

マイケルソン・アルバート(Albert Abraham Michelson 1852-1931)
マイトナー・リーゼ(Lise Meitner 1878-1968)
マイヤーホッフ・ウォルター(Walter Erst Meyerhof 1922-2006)
前川 俊一(1926-)
マザー・ジョン(John Cromwell Mather 1946-)
マタレ・ヘルベルト(Herbert F.Matare 1913-)
マックスウェル・ジェームス(James Clerk Maxwell 1831-1879)
松前 重義(1901-1991)
間宮 林蔵(1775-1844)
マルコニー・グリエルモ(Guglielmo Marconi 1874-1937)

【み】

三村 高志(1944-)
ミュッセンブロック・ピータ(Pieter van Musschenbroek 1692-1761)
ミュラー・カール(Karl Alexander Muller 1927-)
三吉 正一(1854-1906)
ミリカン・ロバート(Robert Andrews Millikan 1868-1953)

【む】

ムーア・ゴードン(Gordon Moore 1929-)
陸奥 宗光(1844-1897)

【め】

メイマン・セオドール(Theodore Harold Maiman 1927-)
メシェン・ピエール(Pierre Franois Andr Mchain 1744-1804)
メンデレーエフ・ドミトリー(Dmitriy Ivanovich Mendeleyev 1834-1907)

【も】

モークリー・ジョン(John William Mauchly 1907-1980)
モーズリー・ヘンリー(Henry Gwyn Jeffreys Moseley 1887-1915)
モートン・ジャック(Jack Andrew Morton 1913-1971)
モールス(モース)・サミエル(Samuel Finley Breese Morse 1791-1872)
森 有礼(1847-1889)

【や】

八木 秀次(1886-1976)
山川 健次郎「次兄」(1854-1931)
山川 捨松「幼名:咲子 結婚後:大山捨松」(1860-1919)
山川 浩「大蔵:長兄」(1845-1898)
山下 英男(1899-1993)

【ゆ】

ユーリー・ハロルド(Harold Clayton Urey 1893-1981)
湯川 秀樹(1907-1981)

【よ】

楊 振寧(Chen Ning Yang 1922-)
吉田 光由(1598-1672)

【ら】

ライプニッツ・ゴットフリード(Gottfried Wilhelm Leibniz 1646-1716)
ラウエ・マックス(Max Theodore von Laue 1879-1960)
ラヴォアジェ・アントニー(Antoine Laurent de Lavoisier 1743-1794)
ラグランジェ・ジョセフ(Joseph Louis Lagrange 1736-1813)
ラザフォード・アーネスト(Ernest Rutherford 1871-1937)
ラプラス・ピエール(Pierre Simon Laplace 1749-1827)
ラフリン・ロバート(Robert Betts Laughlin 1950-)
ラングミュア・アービン(Irving Langmuir 1881-1957)

【り】

李 政道(Tsung Dao Lee 1926-)
リー・ティム(Tim Berners Lee 1965-)
リギ・アウグスト(Augusto Righi 1850-1920)
リックライダー・ジョセフ(Joseph Carl Robnett Licklider 1915-1990)
リッチー・デニス(Dennis MacAlistair Ritchie 1941-)
リップマン・ガブリエル(Gabriel Lippmann 1845-1921)

【る】

ルーズベルト・セオドア(Theodore Roosevelt Jr. 1858-1919)
ルーズベルト・フランクリン(Franklin Roosevelt 1882-1945)

【れ】

レーリー・ジョン(John William Strutt Rayleigh 1842-1919)
レナート・フィリップ(Phlipp Lenard 1862-1947)
レントゲン・ウィルヘルム(Wilhelm Conrad Roentgen 1845-1923)

【ろ】

ローゼン・ハロルド(Harold A.Rosen 1926-)
ローゼンフェルト・レオン(Leon Rosenfeld 1904-1974)
ローレンス・アーネスト(Ernest Orlando Lawrence 1901-1958)
ローレンツ・ヘンドリック(Hendrik Antoon Lorentz 1853-1928)
ロストロン・アーサー(Arthur Henry Rostron 1869-1940)
ロッジ・オリバー(Oliver Joseph Lodge 1851-1940)

【わ】

和田 弘(1914-)
渡辺 寧(1896-1976)
ワトソン・ウイリアム(William Watson 1715-1787)
ワトソン・シニア(Thomas John Watson Sr. 1874-1956)
ワトソン・トーマス(Thomas Augustus Watson 1854-1934)



●事項索引

【あ】

RCA研究所(David Sarnoff Research Center)
アイコノスコープ
IBM互換機
アインシュタイン効果
アップル社(Apple Inc.)
アナーレン・デア・フィジーク(Annalen der Physik 独論文誌)
アハラノフ・ボーム効果(Aharonov-Bohm effect)
アバランシェ・フォト・ダイオード(APD)
アプライド・フィジックス(Applied Physics 論文誌)
アプライド・フィジックス・レターズ(Applied Physics letters 論文速報誌)
アポロ計画
アメリカ国立航空宇宙局(NASA)
アメリカ電気学会(AIEE)
アメリカ・マルコニー(無線電信会社)(American Marconi Co.)
アメリカンベル電話会社(American Bell Telephone Co)
アラチェリ修道院(Santa Maria in Aracoeli)
アル・ジャブル(hisab al-jabr wa'l muqabala 数学書)
アルカリ蓄電池
アルス・マグナ(Ars Magna 数学書)
アルティア8800(Altair 8800)
アルファ線(α線)
暗黒の木曜日(Black Thursday)

【い】

一般相対性理論
緯度
伊能図(大図、中図、小図、特別小図)
色収差
岩倉使節団
因果律
インターネット機構管理会議(Internet Configuration Control Board)
インターメタル社(Intermetall Co. 独企業)
インディアナポリス(重巡洋艦)

【う】

ヴァルベルイ無線電信局
ウィルソンの霧箱
ウェスタン・エレクトリック(WE)
ヴェストファーレン王国
ヴェモルク工場
宇宙背景放射探査衛星(COBE)
宇宙マイクロ波背景放射(CMB)
宇宙旅行協会
ウラニウム(ウラン)
ウラニウム委員会(ウラン諮問委員会)
ウラル(巡洋艦)

【え】

エーテル
エカ・シリコン(eka-silicon)
液相結晶成長(LPE)
液滴型原子核
エクスプローラ(人工衛星)
エジソン効果
エジソン博物館(Edison National Historic Site)
エッチング(化学研磨)
エディスワン社(Ediswan エジソン&スワン電燈会社)
エニアック(ENIAC)
エネルギー・レベル(energy levels)
エネルギー量子仮説
エノラ・ゲイ(B29)
エミッタ(emitter)
MITメディア・ラボ(MIT Media Laboratory)
ゑれきてりせいりてい(Elektriciteit)
エレキテル(エレキトル)
エレトラ号(ヨット)
円周率
遠心分離法

【お】

王立協会(Royal Society)
王立研究所(RI)
王立取引所(Royal Exchange)
オークリッジ(工場)
大津事件
オーディオン(三極真空管)
オームの法則
オッシロスコープ
オリンピック号(客船)

【か】

カーパシア号(客船)
ガイガー・カウンター
皆既日食
カイザー・ヴィルヘルム化学研究所
階差機関(difference engine)
解析機関(analytical engine)
回転円板(Nipkow Disc)
改暦
ガウスの法則
科学アカデミー(スウェーデン)
科学アカデミー(独)
科学アカデミー(仏)(Acadmie des sciences)
科学研究開発局(Office of Science Research and Development)
化学の原理(Principles of Chemistry 書名)
火浣布(かかんぶ)
核分裂(fission)
核力
化合物半導体(compound semiconductor)
ガス拡散法(気体拡散法)
火星土地分譲予約受付証
華族女学校
活性層
価電子帯(valence band)
可変抵抗型送話器
ガリウム・砒素(GaAs 略称:ガリ・砒素)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
ガリレオ式望遠鏡
カルトロン
感応コイル(誘電コイル)

【き】

機械式テレビ
キクチ・ライン(キクチ・バンド)
北野丸(客船)
基底状態
基本ソフトウェア(OS)
キャベンディッシュ研究所
級数展開
行列力学
鋸歯状波
禁制帯(forbidden band)
金曜講座

【く】

空間電荷層
クーパー対(Cooper pair)
屈折望遠鏡
グッタベルカ(ガルパーチャ)
クライン・仁科の公式
グラムの機械
クリスマス講話
グレート・イースタン号(ケーブル敷設船)
グレシャムの法則
クロネッカーの青春の夢
クロノメータ

【け】

経度
ゲート(Gate)
ケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)
ケプラー式望遠鏡
検邪聖省
原子炉
減速材
間縄(けんなわ)

【こ】

光学の進歩(Optica Promota 書名)
高周波交流発電機
鉱石検波器
高速データ・ハイウェイ
光電効果
高電子移動度トランジスタ(HEMT)
黒鉛(グラファイト)
国際宇宙航行連盟(IAF)
国際化合物半導体シンポジウム(ISCS)
国際協力会議(International Cooperation Board)
国際固体回路会議(ISSCC)
国際ルミネッセンス会議(International Conference on Luminescence)
国防省高等研究計画局(ARPA)
コヒーラー(Coherer)
コプリー賞(コプリー金牌)
米相場
これあ丸(客船)
コレクタ(collector)
紺碧海岸(コート・ダジュール)

【さ】

サイクロトロン
再結合(recombination)
サトコム(SATCOM)
サバイバビリティ(survivability 生存の可能性)
酸化ウラン
三角函数表
三極真空管
三相交流
サン・ファン・バウティスタ号
三六式無線機

【し】

ジーメンス研究所
汐の干満
閾値
磁気型検知器
思考実験
子午線
仕事関数(work function)
指示器(腕木通信)
磁石論(De Magnete 書名)
自然科学(Naturwissenshaften独論文誌)
自然研究(Naturforche 独論文誌)
質量欠損の計算
信濃丸(仮装巡洋艦)
周期表(periodic table 元素周期律表とも言う)
重水
寿命(life time 半導体用語)
シュレディンガーの猫
小象限儀(しょうしょうげんぎ)
少数キャリア(minority carrier)
小天秤(書名)
情報技術(IT)
情報処理技術部(ITPO)
情報スーパーハイウェイ
女子英語塾(津田塾)
ショックレー・セミコンダクタ・ラボラトリー社
ショットキー接合
ショットキー・ダイオード(Schottky diode)
磁力線
視話法(Visible Speech)
新科学対話(書名)
塵劫記(書名)
進行波管(TWT)
人工放射性元素
シンコム(SYNCOM)
新天文学(Astronominia nova 書名)

【す】

水素の発見
垂揺球儀(すいようきゅうぎ)
スタンダード通信研究所(STL)
スプートニク(人工衛星)
スライド・ボート法

【せ】

星界の報告(書名)
星間物質
制御棒
正孔(positive hole)
生物電気
斥力
折衷尺(せっちゅうじゃく)
セント・ヘレナ島

【そ】

ソヴェイト半導体物理(Fizika i Tekhnika Poluprovodnikov ソ連論文誌)
装荷コイル
相対性理論
相補型MOS回路(C-MOSFET circuit)
相補性
ソース(source)
ゾーン精製法 (zone melting)
ソルヴェイ会議

【た】

太極図
大小(絵暦)
対数表
タイタニック号(客船)
ダイナタック(Dyna-Tac 携帯電話)
太陽黒点に関する書簡集(書名)
楕円函数
多重電信装置
多体問題
ダブル・ヘテロ構造(DHS)
ダングリング・ボンド
炭素式送話器

【ち】

地動説
中央演算処理装置(CPU)
中間子(メソン,U粒子,核力粒子)
中性子
注入(injection)
超ウラン元素
調整器(腕木通信)
超伝導(superconductivity)

【つ】

ツーゼ社(Zuse KG)
強い力

【て】

TCP/IP(インターネットのプロトコル)
TD2システム
TYK式無線電話機
デオキシリボ核酸(DNA)
テキサス・インスツルメント社(TI)
デコヒーラー(Decoherer)
デシベル(dB)
テスラ・コイル(Tesla coil)
デバイス研究会議(DRC)
デュオ・ダイオード(duo-diode)
電界効果型トランジスタ(FET)
電気通信法(Tele-communication Act)
電気分解の法則
電気盆
点鼠術(てんざんじゅつ)
電子軌道
電子走査方式
電子の穴 (ホール)
電磁誘導
電信術(Telegraphy)
伝送損失
電堆(パイル)
天体の回転について(書名)
伝導帯(conduction band)
電波探知機
天文航法
天文対話(書名)
電離層
電離函
電力波(power waves)

【と】

統一場理論
統計力学
同軸ケーブル(coaxial cable)
導波管(wave-guide)
特殊相対性理論
土星型原子モデル
ドットコム
トランジストロン(Transistron)
トリニティ(三位一体)
ドレイン(drain)
ドロティングホルム号(客船)
トンネル・ダイオード

【な】

南海泡沫事件

【に】

ニールス・ボーア研究所
ニ号研究
2進法
贋金鑑識官(書名)
ニュートリノ(中性微子)
ニュートン・リング
ニュールンベルグの卵(Nuremberg Egg)

【ね】

ネイチャー(Nature英論文誌)
捻り秤
熱拡散法
根南志具佐(ねなしぐさ)

【の】

烽火(のろし)

【は】

パーソナル・コンピュータ(PC:パソコン)
ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)
バイポーラ・トランジスタ(bipolar transistor)
パウリ効果
パウリの排他律
爆縮
パケット交換 (packet data exchange)
パケット通信
パスカルの計算機
旗振り
波長多重方式(WDM)
発光ダイオード(LED)
発微算法(和算書)
波動方程式
波動力学
バブル
バリウム
パリのWH社(Compagnie des Freins et Signaux Westinghouse)
バルチック艦隊
バルチック号(客船)
バルブ(弁 Valve)
ハレー彗星
半円方位盤(はんえんほういばん)
万国博覧会
反射体
反射望遠鏡
バンド・ギャップ (band gap)
バンド構造 (electronic band structure)
バンド・モデル (energy band model)
ハンフォード(工場)
万有引力

【ひ】

ヒアデス星団
B-K振動管
BCS理論(Bardeen-Cooper-Schrieffer Theory)
光電話機(フォトフォン)
光と色についての新理論(New Theory about Light and Colors 書名)
光の湾曲
光ファイバ増幅器
微細構造定数(fine structure constant)
ビジコン(撮像管)
火花放電装置
微分解析機(Differential Analyzer)
ヒューレット・パッカード社(HP)
表面準位(surface state)
避雷針

【ふ】

ファームホール
ファット・マン(原子爆弾)
ファブリ・ペロー(Fabry-Perot)
ファラデー効果
フィジカル・レビュー(Physical Review 論文誌)
フィジカル・レビュー・レターズ(Physical Review Letters 論文速報誌)
フィジックス・ワールド(Physics World 英科学雑誌)
V2ロケット
フィラデルフィア号(客船)
フィル・マグ(フィロソフィカル・マガジン:Philosophical Magazine 英論文誌)
フィロソフィカル・トランザクションズ(Philosophical Transactions 雑誌名)
風船爆弾(ふ号兵器)
フェルミ効果
フェルミ準位
フェルミ賞
フォートラン(FORTRAN)
不確定性原理
伏角
不純物レベル
フックの法則
物産会
フランコニア号(客船)
フランス学士院
ブランリー管
プリズム
フリッシュ・バイエルス覚書
プリンキピア(自然哲学の数学的原理 書名)
プリンストン高等研究所
プルトニウム爆弾
プレーナ構造(planer structure)
ブレゲ式ABC電信機
ブレスラウ研究所
プロシーディングIRE(Proceedings of Institute of Radio Engineers 米論文誌)

プロシーディングIEEE(Proceedings of the IEEE 論文誌)
プロトコル
フロリダ号(客船)
分子線エピタキシ(MBE)
分布帰還形レーザ(DFB)

【へ】

米国電気学会(AIEE)
ベース(base)
ベータ線(β線)
ペストの大流行
ヘテロ接合(hetero junction)
ヘテロ接合トランジスタ(HBT)
ベルカー賞(Heinrich Welker Award ベルカー記念メダルとも呼ばれる)
ベル研究所(BTL)
ベルシステム技報(BSTJ)
ヘルツ波
ベル電話会社(Bell Telephone Co.)
ヘンリー・キャベンディッシュの電気学上の研究(The Electrical Researches of Honourable Henry Cavendish 書名)

【ほ】

ボーアの原子モデル
ホール効果(Hall effect)
ポテンシャル障壁 (potential barrier)
不如帰(小説)
ボルン・オッペンハイマー近似

【ま】

マイクロソフト社(Microsoft 米企業)
マイクロタック(Micro-Tac 携帯電話)
マギー(Maggie無線機)
マグネチック・テレグラフ社(Magnetic Telegraph Co.)
マグネトロン
マサチューセッツ工科大学(MIT)
摩擦起電機
マッキントッシュ(Macintosh)
マックスウェルの方程式
真夏の危機
間宮海峡
マルコニー無線通信会社(Marconi Wireless Telegraph Co.)
マンハッタン計画(マンハッタン地区)

【み】

ミクログラフィア(Micrographia 書名)
ミュンヘン空軍研究所(Luftfunkforschungs Institut in Oberpfaffenhoen)
ミラク(Mirakロケット)

【む】

ムーアの法則
麦藁検電器
無線技術学会(IRE)
無線世界(Wireless World 英論文誌)
無線電信信号会社(Wireless Telegraph and Signal Company)

【め】

メートル原器
メディチ星
メルカトル図法

【も】

モザイク(MOSIC)
MOSFET(金属酸化膜半導体FET)
モンテ・クリスト伯(Le Comte de Monte-Cristo 小説)

【や】

八木アンテナ
YAGI AERIAL ARRAY
靖国丸(客船)

【ゆ】

ユークリッド幾何学
誘電率
ユニバック(UNIVAC)
ユニポーラ・トランジスタ(uni-polar transistor)

【よ】

陽極分割型マグネトロン
陽子(プロトン)
陽電子
依佐美送信所
ヨッフェ物理工学研究所(Loffe Physical Institute)
弱い力

【ら】

ライデン瓶
落体の運動法則
羅鍼(らしん)
羅針盤
ランド社(RAND Corporation)

【り】

理研(理化学研究所)
リトル・ボーイ(原子爆弾)
リナックス(LINUX)
リパブリック号(客船)
リフレッシュ機能
量子ホール効果
臨界状態
臨界量

【る】

ルミネッセンス光(photoluminescence)


【れ】

励起状態
レーザ・ホーカス(Laser Focus 英雑誌)
暦学(暦法)
レジョン・ド・ヌール(Lgion d'honneur)勲章
連合国総指令部(GHQ)
連鎖反応
連邦捜査局(FBI)
連邦通信委員会(FCC)

【ろ】

ローソクの科学(The Chemical History of a Candle 書名)
ローレンツ力
六分儀
鹿鳴館
ロスアラモス研究所
ロンドンの大火

【わ】

和算

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.adthree.com/type/mt-tb.cgi/40

アドスリー書籍

書籍お問い合わせ
・内容について
・試読[教科書採用]
 について
・販売について
・購入について
  など
    こちらから


教科書の試読はこちら!

教科書採用をご検討いただける先生方へは、試読を受付しております。

新刊リスト